月報 1985年度
号数 | 通算 | タイトル | 発刊日 | ページ数 |
---|---|---|---|---|
5 | 69 | 自治研かながわ月報 No.005(通算69号)
(geppou_0069_0005.pdf/3 MB)
高度情報化社会と自治体の役割-自治体の情報通信政策の確立に向けて-
社団法人神奈川県地方自治研究センター「高度情報化社会と自治体の役割」研究会 第1部 自治体の情報通信政策にむけた政策意見書 第2部 高度情報化の現状と諸問題 |
1986年2月25日 | 48 |
4 | 68 | 自治研かながわ月報 No.004(通算68号)
(geppou_0068_0004.pdf/2 MB)
〈逗子・鎌倉の市民意識〉
アンケート調査からみる逗子市民の意識調査 中央大学教授 横山桂次 85年鎌倉市長選挙の結果をどう見るか 鎌倉市会議員 小泉親昴 |
1985年12月25日 | 24 |
3 | 67 | 自治研かながわ月報 No.003(通算67号)
(geppou_0067_0003.pdf/3 MB)
〈福祉・保健医療情報システムとプライバシー保護〉
福祉・保健医療情報システム化と政策的課題 社団法人神奈川県地方自治研究センター事務局 福祉・保健医療分野における情報システム化とプライバシー保護 専任研究員 佐藤孝治 |
1985年10月25日 | 47 |
2 | 66 | 自治研かながわ月報 No.002(通算66号)
(geppou_0066_0002.pdf/2 MB)
【特集】地方行革問題
市民の立場から見た行政サービス-地方行革を考える- 中央大学教授 加藤芳太郎 神奈川における地方行政の状況 社団法人神奈川県地方自治研究センター |
1985年8月25日 | 25 |
1 | 65 | 自治研かながわ月報 No.001(通算65号)
(geppou_0065_0001.pdf/2 MB)
横浜緑区アンケート調査、設立総会議案
横浜緑区の区民意識 社団法人設立総会の記録 |
1985年6月25日 | 39 |