番号 | 書名 | 著者名 | 出版社 | 出版年 | 収集年月日 | 備考 |
---|
1 | 令和4年版 消防白書 | 総務省消防庁編 | 日経印刷株式会社 | 2023/1/30 | 2023年2月 | |
2 | 地方自治史を掘る | 後藤・安田記念東京都市研究所編 | 公益社団法人後藤・安田記念東京都市研究所 | 2009/9/30 | 2023年1月 | 24人が語る戦後地方自治の転換点 |
3 | 政府債務 | 森田長太郎 | 東洋経済新報社 | 2022/12/8 | 2023年1月 | そもそもなぜここまで政府債務は膨張したのか |
4 | 領域を超えない民主主義 | 砂原庸介 | 東京大学出版会 | 2022/11/9 | 2023年1月 | 地方自治における競争と民意 |
5 | 震災復興はどう引き継がれたか | 北原糸子 | 藤原出版 | 2023/1/30 | 2023年1月 | 災害研究の第一人者による関東大震災百周年記念出版 関東大震災・昭和三陸津波・東日本大震災 |
6 | 日本選挙学会年報 選挙研究 No.38-1 | 日本選挙学会年報 | 木鐸社 | 2022/7/10日 | 2022年9月 | 第38巻 第2号 2022年 |
7 | 地方税関係資料ハンドブック (令和4年) | 地方税務研究会/編 | (一財)地方財務協会 | 2022/8/31 | 2022年9月 | |
8 | 外国人の子育て支援 | 南野 奈津子 | ぎょうせい | 2022/9/20 | 2022年9月 | |
9 | 経済財政白書 令和2年度 | 内閣府 | 日経印刷株式会社 | 2022/8/2 | 2022年8月 | 人への投資を原動力とする成長と分配のの好循環実現へ |
10 | 「日韓」のモヤモヤと大学生のわたし | 加藤圭木 | 大月書店 | 2021/7/15日 | 2022年8月 | |
11 | 水俣病闘争史 | 米本浩二 | 河出書房新社 | 2022/8/30日 | 2022年8月 | |
12 | コモンズ思想をマッピングする | 山本眞人 | B・M・F・T出版部 | 2022/8/6 | 2022年8月 | |
13 | 日本選挙学会年報 選挙研究 No.37-2 | 日本選挙学会 | (有)木鐸社 | 2022/4/10 | 2022年7月 | |
14 | 地方交付税制度解説 令和4年度(単位費用篇) | 地方交付税制度研究会 編 | 地方財務協会 | 2022/6/20 | 2022年7月 | 含 地方特例交付金制度解説 |
15 | 公に尽くす ー平和こそすべての礎ー | 藤井 裕久 | 神奈川新聞社 | 2022/03/22 | 2022年7月 | 神奈川新聞2020年12月から2021年2月までの62回連載「わが人生」 |
16 | 横浜みなとみらい21地区における開発の変遷とその要因 | 大石 治憲 | | 2022/03/01 | 2022年7月 | 令和3年度日本大学大学院理工学研究科地理学専攻修士論文 |
17 | 被差別部落認識の歴史 | 黒川みどり | 岩波書店 | 2021/2/16 | 2022年7月 | |
18 | 第43回「勤労者の仕事と暮らしについてのアンケート」調査報告書 | 公益財団法人 連合総合生活開発研究所 | | 2022/6/14 | 2022年6月 | 第43回勤労者短観 |
19 | 田村明の闘い | 田村 明 | 学芸出版社 | 2006/12/10 | 2022年6月 | 横浜〈市民の正義)をめざして |
20 | 戦後日本の平和・民主主義・自治の論点 自治総研叢書37 | 河上 曉弘 | 敬文堂 | 2022/6/20 | 2022年6月 | 小林直樹憲法学との対話に向けて |
21 | 令和4年度 地方交付税のあらまし | 地方交付税制度研究会編 | 一般財団法人地方財務協会 | 2022/5/24 | 2022年6月 | |
22 | 公務員白書 令和4年版 | 人事院 編 | 日経印刷株式会社 | 2022/6/13 | 2022年6月 | 令和3年度年次報告書 |
23 | 環境白書 令和4年版 | 環境省 編 | 日経印刷株式会社 | 2022/6/15 | 2022年6月 | 循環型社会白書/生物多様性白書 |
24 | 地方財政白書 令和4年版 | 総務省 | 日経印刷株式会社 | 2022/4/22 | 2022年5月 | 令和4年版(令和2年度決算) |
25 | 経営リーダーのための社会システム論 | 宮台真司/野田智義 | 光友社 | 2022/02/28 | 2022年5月 | 構造的問題と僕らの未来 |
26 | ピース・アルマナック2022 | ピースアルマナック刊行委員会/梅林宏道監修 | 緑風出版 | 2022/5/30 | 2022年5月 | 核兵器と戦争のない地球へ 沖縄「復帰」50年とは |
27 | 次代を担う研究者育成事業 | 全日本自治団体労働組合 | 自治労総合企画総務局 | 2022/3/31 | 2022年4月 | 第?期(2019?2020)研究報告論文集 |
28 | 都市の変容と自治の展望 | 後藤・安田記念東京都市研究所編 | 公益社団法人後藤・安田記念東京都市研究所 | 2022/03/30 | 2022年12月27日 | 後藤・安田記念東京都市研究所 創立100周年記念論文集 |
29 | コロナ禍で問われる社会政策と自治体 | 飛田 博史/編 | 公人の友社 | 2022/11/30 | 2022年12月 | 自治総研ブックレット26 「住まい」の支援を中心に |
30 | 現代民主主義 | 山本圭 | 中央公論社 | 2021/2/25 | 2022年12月 | 指導者論からポピュリズムまで |
31 | 22世紀の民主主義 | 成田悠輔 | SBクリエイティブ株式会社 | 2022/7/15 | 2022年12月 | 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる |
32 | 日本都市年鑑 令和4年版 | 全国市長会 | 第一法規株式会社 | 2022/12/31 | 2022年12月 | 日本都市年鑑2022 Vol.80 |
33 | 被差別部落の真実 | 小早川明良 | 株式会社にんげん出版 | 2018/10/1 | 2022年12月 | 創作された「部落の仕事と文化」イメージ |
34 | 被差別部落の真実2 | 小早川明良 | 株式会社にんげん出版 | 2022/6/10 | 2022年12月 | だれが部落民となったのか |
35 | 現代思想11月号VOL50-14特集ヤングケアラー | 樫田 祐一郎/編集 | 青土社 | 2022/11/1 | 2022年12月 | 家族主義的福祉・貧困の連鎖・子どもの権利 |
36 | 原点としての水俣病 | 藤林泰・宮内泰介・友澤悠季/編 | 新泉社 | 2014/7/31 | 2022年12月 | 宇井純セレクション1 |
37 | 「分権」から「自治」へ | 西尾勝/神野直彦 | 公益社団法人 後藤・安田記念東京都市研究所 | 2021/3/31 | 2022年12月 | 第50回「都市問題」公開講座 地方分権改革から20年 |
38 | 誰も断らない(こちら神奈川県座間市生活援護課) | 篠原 匡 | 朝日新聞出版 | 2022/06 | 2022年11月 | ”型破り”自治体で奮闘する”規格外”の職員たちを追う |
39 | 令和4年度版 厚生労働白書 | 厚生労働省/編 | 日経印刷株式会社 | 2022/10/13 | 2022年11月 | 社会保障を支える人材の確保 |
40 | 大都市制度の構想と課題 | 間山達志/牛山久仁彦 | 晃洋書房 | 2022/6/30 | 2022年11月 | 地方自治と大都市制度改革 |
41 | 令和04年版 全国市町村要覧 | 市町村要覧編集委員会編 | 第一法規株式会社 | 2022/11/20 | 2022年11月 | |
42 | 自治六法 | 地方自治法令研究会 | ぎょうせい | 2022/8/30 | 2022年10月 | |
43 | 格差に挑む自治体労働政策 | 篠田徹/上林陽治 | 日本評論社 | 2022/10/10 | 2022年10月 | |
44 | 令和2年国勢調査報告 第1巻人口等基本集計結果 その2都道府県・市区町村編 ?関東 | 総務省統計局 | | 2022/8 | 2022年10月 | 一般財団法人 日本統計協会 |
45 | 令和4年版 労働経済白書 | 厚生労働省/編 | 日経印刷株式会社 | 2022/10/7 | 2022年10月 | 労働者の主体的キャリア形成 への支援を通じた労移動の促進 に向けた課題 |
46 | 生活を支える社会のしくみを考える | 門野圭司/編著 | 日本経済評論社 | 2019/2/25 | 2022年10月 | 現代日本のナショナリズム・ミニマム保障 |
47 | 地方財政レポート2020 地域経済と社会保障 | 公益財団法人地方自治総合研究所 | | 2021/12 | 2022年04月 | 新型コロナウイルス対応を中心に |
48 | 地方財政要覧 | (一財)地方財務協会 | (一財)地方財務協会 | 2022/3/23 | 2022年04月 | 令和3年12月 |
49 | 横浜市史資料室報告書 令和3年度 | 横浜市ふるさと歴史財団 | | 2022/3/31 | 2022年04月 | |
50 | 横浜市資料室紀要 第12号 | 横浜市史資料室 | | 2022/3/31 | 2022年04月 | |
51 | 団地の空間政治学 | 原 武史 | NHK出版 | 2012/9/30 | 2022年04月 | |
52 | 相模原における戦車闘争の意義と継承 | 相模原地方自治研究センター | | 2022/2 | 2022年03月 | 自治研ブックレット5 |
53 | 外国人労働者の適正な受入れと多文化共生社会の形成に向けて | 公益財団法人連合総合生活開発研究所 | | 2022/1 | 2022年03月 | |
54 | 令和3年度 地方交付税制度解説 | 地方交付税制度研究会 | (一財)地方財務協会 | 2021/2/25 | 2022年03月 | 補正係数・基準財政収入額篇 |
55 | 中小企業を「働きがい」のある職場に | 公益財団法人連合総合生活開発研究所 | | 2022/2 | 2022年03月 | |
56 | 生活時間の確保(生活主権)を基軸にした労働時間法制改革の模索 | 公益財団法人連合総合生活開発研究所 | | 2022/3 | 2022年03月 | |
57 | 令和3年版 消防白書 | 総務省消防庁編 | 日経印刷株式会社 | 2022/1/28 | 2022年02月 | |
58 | 自治体の財政診断?財政指標の見方・読み方・考え方 | 小西 砂千夫・今井 太志 共著 | ぎょうせい | 2021/12/25 | 2022年01月 | |
59 | 社会的連帯経済への道?[続]未踏の時代の経済・社会を観る | 井上 良一 | 社会評論社 | 2021/12/24 | 2022年01月 | |
60 | 日本の路地を旅する | 上原 善広 | 文藝春秋 | 2012/6/10 | 2022年01月 | |
61 | 四国辺土 幻の草遍路と路地巡礼 | 上原 善広 | KADOKAWA | 2021/11/26 | 2022年01月 | |
62 | 立花隆の最終講義 東大生と語り尽くした6時間 | 立花 隆 | 文藝春秋 | 2021/10/20 | 2022年01月 | 文春新書1335 |
63 | 新自由主義にゆがむ公共政策 生活者のための政治とは何か | 新藤 宗幸 | 朝日新聞出版 | 2020/12/25 | 2022年01月 | 朝日選書1016 |
64 | ヘイトスピーチ法研究要綱?反差別の刑法学? | 前田 朗 | 三一書房 | 2021/10/21 | 2022年01月 | |
65 | 連合総研「日本の未来塾」講演記録集?(第4回?第6回) | 公益財団法人連合総合生活開発研究所 (樋口美雄・神野直彦・道幸哲也) | | 2021/12 | 2022年01月 | 連合総研ブックレットNo.18 |
66 | 歴史修正主義 | 武井 彩佳 | 中央公論新社 | 2021/10/25 | 2022年01年 | 中公新書2664 |