番号 | 書名 | 著者名 | 出版社 | 出版年 | 収集年月日 | 備考 |
---|
1 | 平成22年版 消防白書 | 消防庁 | 佐伯印刷株式会社 | 2010/11/29 | 2010年12月 | |
2 | 都市内分権の動態と展望 | 石平春彦 | 公人の友社 | 2010/11/15 | 2010年12月 | |
3 | 公民連携白書2010?2011 | 東洋大学PPP研究センター/編者 | 時事通信社 | 2010/12/15 | 2010年12月 | |
4 | 中野区の財政分析 | (社)東京自治研究センター | | 2010/11/1 | 2010年12月 | |
5 | 「議員力」のススメ | 廣瀬克哉 | ぎょうせい | 2010/1/10 | 2010年12月 | |
6 | 東京23区 自治権拡充運動と「首都行政制度の構想」 | 大森彌/監修 | 日本評論社 | 2010/7/1 | 2010年12月 | |
7 | 須田春海採録3 環境自治体 | 須田春海 | (株)生活社 | 2010/12/14 | 2010年12月 | |
8 | 報告書 横浜・関東大震災の記憶 | 横浜市史資料室 | | 2010/9/1 | 2010年12月 | |
9 | 第20回勤労者の仕事と暮らしについてのアンケート調査報告書 | (財)連合総合生活開発研究所 | (財)連合総合生活開発研究所 | 2010/12/1 | 2010年12月 | |
10 | 地域を変える自治研力 | NPO法人 丹南市民自治研究センター | | 2010/11/5 | 2010年12月 | |
11 | 政権交代をめぐる政治経済財政 | 公益財団法人 地方自治総合研究所 | | 2010/12/1 | 2010年12月 | |
12 | 福祉労働 129 Winter 2010?2011 | 福祉労働編集委員会 | 現代書館 | 2010/12/25 | 2010年12月 | |
13 | 遂条研究 地方自治法 別巻 | 地方自治総合研究所/監修・佐藤英善/編著 | 敬文堂 | 2010/9/30 | 2010年11月 | |
14 | 自然災害対策レポート・提言 | 兵庫地方自治研究センター | | 2010/10/1 | 2010年11月 | |
15 | 平成22年版 全国市町村要覧 | 市町村要覧編集委員会 | 第一法規株式会社 | 2010/11/20 | 2010年11月 | |
16 | 縮み志向の企業行動からの脱却を | (財)連合総合生活開発研究所 | 第一書林 | 2010/10/27 | 2010年11月 | |
17 | 自治研きのう・今日・あした | 自治労/企画・自治研中央推進委員会/監修 | 自治労(制作/レーベン企画) | 2010/11/1 | 2010年11月 | |
18 | 日本地方自治の群像 第1巻 | 佐藤俊一 | (株)成文堂 | 2010/11/20 | 2010年11月 | |
19 | 市民必携@議会のトリセツ | 「市民必携@議会のトリセツ」編集委員会 | まちだ市民情報センター | 2010/11/3 | 2010年11月 | |
20 | 制度的契約論 民営化と契約 | 内田 貴 | (株)羽鳥書店 | 2010/7/20 | 2010年10月 | |
21 | アクチュアル地方自治法 | 白藤博行・村上博・米丸恒治・渡名喜庸安・後藤智・恒川隆生 | (株)法律文化社 | 2010/4/1 | 2010年10月 | |
22 | 条例づくりのための政策法務 | 田中孝男 | 第一法規株式会社 | 2010/8/10 | 2010年10月 | |
23 | 公共契約法精義 | 碓井光明 | 信山社出版株式会社 | 2005/4/8 | 2010年10月 | |
24 | 医療人材の確保・育成の問題? | (財)連合総合生活開発研究所 | (財)連合総合生活開発研究所 | 2010/9/30 | 2010年10月 | |
25 | 須田春海採録1 東京都政 | 須田春海 | (株)生活社 | 2010/9/1 | 2010年10月 | |
26 | 須田春海採録2 市民自治体 | 須田春海 | (株)生活社 | 2010/9/1 | 2010年10月 | |
27 | 福島町の議会改革 | 溝部幸基・石堂一志・中尾修・神原勝 | 公人の友社 | 2010/9/30 | 2010年10月 | |
28 | 普天間の謎 | 森本 敏 | (株)海竜社 | 2010/7/17 | 2010年10月 | |
29 | 厚生労働白書 平成22年版 | 厚生労働省/編 | 日経印刷株式会社 | 2010/8/27 | 2010年09月 | |
30 | 地方税関係資料ハンドブック (平成22年) | 地方税務研究会 | (財)地方財務協会 | 2010/7/22 | 2010年09月 | |
31 | 新しい公共を担う人びと | 奥野信宏・栗田卓也 | 岩波書店 | 2010/8/25 | 2010年09月 | |
32 | 公共事業再生?分権時代の国土保全・建設産業政策 | 永山利和/編著 | 自治体研究社 | 2010/8/10 | 2010年09月 | |
33 | 増補版 習うより慣れろの市町村財政分析 | 大和田一紘 | 自治体研究社 | 2009/4/1 | 2010年09月 | |
34 | 川崎市の財政を考える?中間報告? | 「財政白書」編集委員会 | | 2010/9/1 | 2010年09月 | |
35 | 日本選挙学会年報 選挙研究 No. 24?1 | 日本選挙学会 | (有)木鐸社 | 2008/10/28 | 2010年09月 | |
36 | 日本選挙学会年報 選挙研究 No. 24?2 | 日本選挙学会 | (有)木鐸社 | 2009/2/28 | 2010年09月 | |
37 | 日本選挙学会年報 選挙研究 No. 25?1 | 日本選挙学会 | (有)木鐸社 | 2009/7/28 | 2010年09月 | |
38 | 日本選挙学会年報 選挙研究 No. 25?2 | 日本選挙学会 | (有)木鐸社 | 2009/12/28 | 2010年09月 | |
39 | 日本選挙学会年報 選挙研究 No. 26?1 | 日本選挙学会 | (有)木鐸社 | 2010/6/30 | 2010年09月 | |
40 | 類似団体別市町村財政指数表 平成20年度版 | 地方財政調査研究会 | (財)地方財務協会 | 2010/9/10 | 2010年09月 | |
41 | 福祉労働 128 Autumn 2010 | 福祉労働編集委員会 | 現代書館 | 2010/9/25 | 2010年09月 | |
42 | 大阪都構想と橋下政治の検証 | 高寄昇三 | 公人の友社 | 2010/7/28 | 2010年09月 | |
43 | 自治体改革*歴史と対話 | 松下圭一/編著 | (財)法政大学出版局 | 2010/8/27 | 2010年09月 | |
44 | 地域を繋ぐ | 中村圭介 | 第一書林 | 2010/7/30 | 2010年08月 | |
45 | 活動再開シンポジウム | 介護の社会化を進める一万人市民委員会2010年 | | 2010/7/18 | 2010年08月 | |
46 | 自治六法 平成23年版 | 地方自治法令研究会 | ぎょうせい | 2010/8/20 | 2010年08月 | |
47 | 平成22年版 経済財政白書 | 内閣府 | 日経印刷株式会社 | 2010/8/6 | 2010年08月 | |
48 | 労働経済白書 平成22年版 | 厚生労働省 | 日経印刷株式会社 | 2010/8/9 | 2010年08月 | |
49 | 平成22年度 補助金総覧 | 熱海八男(代表者) | 日本電算企画株式会社 | 2010/7/1 | 2010年08月 | |
50 | 消えたマチ 生まれたマチ I・II | 桜庭康喜 | 全国市区町村訪問記録編纂委員会 | 2010/7/17 | 2010年08月 | |
51 | 自治型社会への改革方策 | 辻山幸宣・飛田博史/編 | (株)公人社 | 2010/7/20 | 2010年08月 | |
52 | グローバル経済危機と労働組合 | (社)新潟県地域総合研究所 | | 2010/7/31 | 2010年08月 | |
53 | 討議で学ぶ自治原論 | 辻山 幸宣+サードネット/編 | (株)公人社 | 2010/8/20 | 2010年08月 | |
54 | 自治体病院経営ハンドブック〔第17次改訂版(平成22年)〕 | 自治体病院経営研究会 | ぎょうせい | 2010/8/10 | 2010年08月 | |
55 | 平成22年版 地方財政データブック | 平成22年版 地方財政データブック | 参議院総務委員会調査室 | 2010/8/1 | 2010年08月 | |
56 | 2010年 横須賀市財政白書 | 自治労横須賀市職員労働組合・横須賀地方自治研究センター | 横須賀地方自治研究センター | 2010/8/1 | 2010年08月 | |
57 | ワーキングプアに関する連合・連合総研共同調査研究報告書 I -ケースレポート編- | (財)連合総合生活開発研究所 | (財)連合総合生活開発研究所 | 2010/6/11 | 2010年07月 | |
58 | 市民のための地方自治入門[新訂版] | 監修・佐藤 竺/編者・今川晃、馬場健 | 実務教育出版 | 2009/3/5 | 2010年07月 | |
59 | 平成22年版 県民経済計算年報 | 内閣府経済社会総合研究所 国民経済計算部編 | メディアランド株式会社 | 2010/6/1 | 2010年07月 | |
60 | 公共事業 -これで納得!必要と無駄の境界線- | 川口和英 | ぎょうせい | 2009/5/25 | 2010年07月 | |
61 | 川崎市労働白書 平成21年度版(2009年度版) | 川崎市経済労働局労働雇用部 | 川崎市経済労働局労働雇用部 | 2010/3/1 | 2010年07月 | |
62 | 2010年版 民力 | 朝日新聞出版/編 | 朝日新聞出版 | 2010/7/30 | 2010年07月 | |
63 | 沖縄 -変わらぬ現実 | 渡辺允 | (株)エイ・シー・ビー | 2010/7/17 | 2010年07月 | |
64 | イノヴェーションの創出 | 尾高煌之助・松島茂・連合総合生活開発研究所/編者 | 有斐閣 | 2010/5/10 | 2010年06月 | |
65 | 企業組織再編における労働者保護 | 毛塚勝利・連合総合生活開発研究所/編者 | 中央経済社 | 2010/6/10 | 2010年06月 | |
66 | 参加と連帯のセーフティネット | 埋橋孝文・連合総合生活開発研究所/編者 | ミネルヴァ書房 | 2010/6/15 | 2010年06月 | |
67 | 個人情報をまもり、事業にいかす | (特非)参加型システム研究所・神奈川県県民部情報公開課 | | 2008/10/1 | 2010年06月 | |
68 | 米軍犯罪被害対応マニュアル | 米軍犯罪被害者救済センター | | 2010/5/15 | 2010年06月 | |
69 | 平成21年版 働く女性の実情 | 厚生労働省雇用均等・児童家庭局 | | 2010/3/1 | 2010年06月 | |
70 | 平成22年版 環境白書 循環型社会白書/生物多様性白書 | 環境省 編 | 日経印刷株式会社 | 2010/6/2 | 2010年06月 | |
71 | 平成22年度 地方交付税のあらまし | 地方交付税制度研究会 | (財)地方財務協会 | 2010/5/20 | 2010年06月 | |
72 | こども手当2010 | こども手当制度研究会/代表:石川久 | ぎょうせい | 2010/5/10 | 2010年06月 | |
73 | 女性労働の分析2009年 | 厚生労働省雇用均等・児童家庭局 | 財団法人21世紀職業財団 | 2010/5/1 | 2010年06月 | |
74 | 第19回勤労者の仕事と暮らしについてのアンケート調査報告書 | (財)連合総合生活開発研究所 | (財)連合総合生活開発研究所 | 2010/6/1 | 2010年06月 | |
75 | 平成21年度我が国における自殺の概要及び自殺対策の実施状況 | 内閣府 | | 2010 | 2010年06月 | |
76 | 平成21年度年次報告書 | 人事院 | | 2010 | 2010年06月 | |
77 | 平成21年度男女共同参画社会の形成の状況・平成22年度男女共同参画社会の形成の促進施策 | 内閣府 | | 2010 | 2010年06月 | |
78 | 福祉労働 127 Summer 2010 | 福祉労働編集委員会 | 現代書館 | 2010/6/25 | 2010年06月 | |
79 | 公務員白書 平成22年版 | 人事院 編 | 日経印刷株式会社 | 2010/6/16 | 2010年06月 | |
80 | 予算の見方・つくり方 平成21年版 | 小笠原春夫 | 学陽書房 | 2009/6/25 | 2010年06月 | |
81 | 平成20年度市町村別決算状況調 | 地方財政調査研究会 | (財)地方財務協会 | 2010/4/9 | 2010年05月 | |
82 | 公益法人定款・諸規程例 ?補訂版? | 公益財団法人公益法人協会 | | 2009/8/15 | 2010年05月 | |
83 | 昔、言葉は思想であった | 西部 邁 | 時事通信社 | 2009/11/1 | 2010年05月 | |
84 | 広辞苑 第六版 | 新村 出/編者 | 岩波書店 | 2008/1/11 | 2010年05月 | |
85 | 全国知事・市町村長ファイル2009?2010 | (社)地方行財政調査会 | | 2009/7/21 | 2010年05月 | |
86 | 平成21年度 地方交付税制度解説 | 地方交付税制度研究会 | (財)地方財務協会 | 2010/4/16 | 2010年04月 | |
87 | かながわの討議型意識調査?その取組から〈概要版) | 神奈川県討議型意識調査実行委員会 | 神奈川県討議型意識調査実行委員会 | 2010/3/1 | 2010年04月 | |
88 | 議会改革白書 2010年版 | 廣瀬 克哉・自治体議会改革フォーラム/編 | (株)生活社 | 2010/3/19 | 2010年04月 | |
89 | よくわかる民法改正?選択的夫婦別姓&婚外子差別撤廃を求めて? | 民法改正を考える会/編 | (株)朝陽会 | 2010/2/26 | 2010年04月 | |
90 | 事例に学ぶ地域雇用再生 | 佐口和郎/編 | ぎょうせい | 2010/4/5 | 2010年04月 | |
91 | 「地域協議会の組織と活動の現状」調査報告書 | (財)連合総合生活開発研究所 | | 2010/4/16 | 2010年04月 | |
92 | 平成21年度 地方交付税制度解説(別冊地方交付税関係法令) | 地方交付税制度研究会 | (財)地方財務協会 | 2010/4/16 | 2010年04月 | |
93 | 平成21年度版 県勢要覧 | 神奈川県総務部統計課 | 神奈川県統計協会 | 2010/3/1 | 2010年04月 | |
94 | 参加と協働のデザイン | 世古一穂/編著 | (株)学芸出版社 | 2009/10/15 | 2010年04月 | |
95 | 川崎市におけるまちづくりと市民の主体性形成 | (社)川崎地方自治研究センター | | 2010/3/31 | 2010年04月 | |
96 | 北海道非正規労働者白書2009 | 川村雅則 | 連合北海道 非正規労働センター | 2009/12/10 | 2010年03月 | |
97 | 公契約を考える | 辻山幸宣/勝島行正/上林陽治/編 | (株)公人社 | 2010/3/10 | 2010年03月 | |
98 | 平成21年度 國の予算 | 財政調査会 | (財)大蔵財務協会 | 2010/3/25 | 2010年03月 | |
99 | 福祉労働 126 Spring 2010 | 福祉労働編集委員会 | 現代書館 | 2010/3/25 | 2010年03月 | |
100 | 地方財政白書 平成22年版 | 総務省 | 日経印刷株式会社 | 2010/3/25 | 2010年03月 | |
101 | 地域自治組織から近隣政府へ | 後 房雄/編者 | (特非)市民フォーラム21・NPOセンター | 2007/7/30 | 2010年02月 | |
102 | 日本都市年鑑 平成21年版 | 全国市長会 | 第一法規株式会社 | 2009/12/30 | 2010年02月 | |
103 | 民主党が日本を変える!地域主権改革宣言 | 原口一博 | ぎょうせい | 2010/1/29 | 2010年02月 | |
104 | Q&A解説 定住自立圏構想ハンドブック | 定住自立圏構想実務研究会/編集 | ぎょうせい | 2010/2/1 | 2010年02月 | |
105 | やってみよう、わがまちの財政分析 | 高木健二 | (株)公人社 | 2010/2/20 | 2010年02月 | |
106 | 労働法改革 | 水町勇一郎・連合総研/編 | 日本経済新聞出版社 | 2010/2/12 | 2010年02月 | |
107 | 第18回勤労者の仕事と暮らしについてのアンケート調査報告書 | (財)連合総合生活開発研究所 | (財)連合総合生活開発研究所 | 2009/12/1 | 2010年01月 | |
108 | いまどきの高齢者事情 | 埼玉県地方自治研究センター | 七つ森書館 | 2010/1/15 | 2010年01月 | |
109 | 平成20年度 市町村要覧 | 神奈川県総務部市町村課 | | 2008/7/1 | 2010年01月 | |
110 | 平成21年度 市町村要覧 | 神奈川県総務部市町村課 | | 2009/7/1 | 2010年01月 | |
111 | 持続可能な地域づくりと産業・雇用 | 自治研作業委員会「地域雇用研究会」 | | 2009/12/1 | 2010年01月 | |
112 | ボランティア・コーディネーションが拓く「参加型福祉」への道 報告書 | (特非)参加型システム研究所 | | 2009/11/27 | 2010年01月 | |